

取り急ぎお知らせしたい事があってBlog更新させていただいております

え~っと、、、単刀直入に申し上げますと。。。
保健所の許可がまだ取れてません (`・ω・´)キリッ
なので、しばらくはこのまま『お友達販売』と続けさせてください

工房の方も、ユニットハウスだと分らない風に業者様が頑張ってくださってます

国道側に看板もつける事にしたり、楽しみがイッパイです

若干間に合ってませんが(爆
それでも、すでにMOGU-MOGUのケーキを購入してくださる方が多く
毎日驚いています

想いを込めて大切に作らせていただいています

あ。
今MOGU-MOGUでは今こんな感じのフライヤーを配っています


【SAN LIFE 工房】さんに作成していただきました。

↑あ・・・ちょっと入ってないわ

そして、こんな可愛い名刺を配ってお喋りさせていただいてます


名刺に間違ったアドレスが載った物があったので、ソレが手元にある方がいらしたらスミマセン

そんなこんなで
『しゃんもっでん25日にオープンって事にしたいんだけれども、どうも現実的に間に合ってないので遊びに来てくれる人は9月に入ってから来てください

それと、基本的に日曜日はアツシとお戯れの日にしたいので工房は開けませんが、予約してくださった方にはお渡し出来ます

それと、もうすぐ桃のカスタードケーキが終わりそうなので、食べてくださる方はお急ぎください


コメント
3種のケーキ……
あえて、残り1種に触れてませんでしたが…
あのフルーツって、
あの画像のフルーツって、
…マンゴーでした!????
いや、美味しかったんですよ。
美味しかったんですけどね。
予防策とって、フルーツ下のクリームとタルトしか食べてない^^;
しかも、そんな食べ方してカットを2個もいただき。
贅沢食いさせていただきましたぁ(´∀`)ご馳走様♪
あえての宮崎県産マンゴーですwww
『絶対にERAちゃんの箱に入れよう』って思いよったもん(笑)
・・・で、注文してもらってた桃のケーキをユリッペチャンの箱に入れ忘れる。。。そんなミス
ケーキ美味しかったです!!
身体に優しいし、ほんと有難いです(*^□^*)
桃のケーキ事件ですね(笑)
来年注文しまーす♪
桃違いだけど、MAXバリューで福島県産の桃が99円だったけん買いまくっちゃったー(*´∀`*)ナハナハ☆